【訪れた方がいい!】兵庫県のおすすめスポット10選!!

どうもみなさんこんにちは!Ihurahです!みなさんは兵庫県を訪れたことはありますか?
兵庫県は南北にも東西にも広く、魅力がとても多いところです。今回は、そんな兵庫県のおすすめスポットを紹介していきたいと思います。
南エリア
南京町

日本三大中華街の一つの南京町です。神戸市の中心街にあり、非常にアクセスが良いです。
街全体がいい匂いで包まれていて、食べ歩きなども楽しいです。
コカコーラの自動販売機が中国語になっていたりと、異国情緒を感じれる街でもあります。
街の中心にある、南京町広場は写真スポットとしても有名で、InstagramなどのSNSでもよく投稿されています。
東海道・山陽新幹線新神戸駅から、神戸市営地下鉄西神・山手線県庁前駅へ、そこから徒歩約8分。
明石海峡大橋

明石海峡大橋は有名で、みなさんも一度は聞いたことがあると思いますが、この橋は、中央支間長(塔と塔の距離)が世界最長で、とても長いです。
橋の下にある(本土側)兵庫県立舞子公園では、真下から写真を撮れ、大きさがよくわかります。
明石海峡へ突出した、回遊式遊歩道である舞子海上プロムナードもあります。
実際僕も行ったことがあるのですが、風がめちゃくちゃ強くて、なによりも足元が金網であるので、とんでもないぐらい怖いです。
|
有馬温泉

太閤・豊臣秀吉が愛でた有馬温泉は、神戸市北区にあります。
日本三古湯の一つでもあり、とても有名です。
有馬温泉には、金泉と銀泉という有名な2つがあり、金泉は冷え性、腰痛、筋・関節痛、じんましん、傷・やけどなどに効果があります。
一方で銀泉は、食欲増進、自然治癒力などの効果があります。
有馬温泉の外湯には、金の湯、銀の湯、太閤の湯が存在し、中でも金の湯には無料の足湯があり、気軽に温泉を楽しめます。
神戸三田プレミアム・アウトレット

ブランド物が好きな方などは、一度は聞いたことがあるかとおもいます。
そんな神戸三田プレミアム・アウトレットは神戸市の北区にあり、店舗面積は関西最大級です。
三菱地所・サイモン株式会社が運営するアウトレットは、欧米風の建物をイメージしたもので、中でも神戸三田は、ロサンゼルス市郊外の高級住宅地パサディナをイメージした作りになっています。
アウトレットモールの中には、飲食店が多く入っており、一日中楽しめます。
六甲山

標高931mの六甲山は、山全体が観光地となっています。
展望台、アスレチック、スキー場、ミュージアム、レストラン、カフェなどまだまだあげれないほどの施設があります。
自分も何回か行ったことがあるだけで全部は知らなかったのですが、正直びっくりしました。
頂上に行くには、車の方はドライブウェイなどを利用して、電車の方は、バスやロープウェイを使う感じになると思います。
頂上からの景色はとても美しく、神戸市内、大阪市内の方まで望むことができます。
北エリア
城崎温泉

みなさんも一度は聞いたことがある、城崎温泉です。平安時代から知られ、2020年には開湯1300年の節目を迎えました。
7つの外湯をめぐる外湯めぐりが有名です。
外湯には、神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性・消化器病・痔病・疲労回復などに効能があります。
カニや但馬牛などのグルメもおすすめです。
コウノトリ但馬空港から、バスで約40分。
玄武洞公園

玄武洞は豊岡市にある、洞窟・絶壁です。山陰海岸ジオパーク及び山陰海岸国立公園、国の天然記念物に指定、認定されています。
ここで切り出された玄武岩は漬物石や石材として使われるそうです。
現在は有料で玄武洞公園として運営されています。
竹田城跡

竹田城跡の写真は一度は見たことがあると思いますが、とてもきれいですよね。(写真提供:吉田利栄)
平成18年に日本の100名城に認定され、平成24年には恋人の聖地に認定されています。
この地域は秋の良く晴れた朝に濃い霧が発生することがあります。この霧が、竹田城跡を囲み、雲海のように見えることから、竹田城跡は天空の城と呼ばれています。
余部橋梁

余部橋梁は、鉄道ファンの方は知っているかと思います。
この橋には、餘部駅という山陰本線の駅があり、すぐ横には、余部鉄橋空の駅があります。
空の駅では、余部橋梁を走る列車を間近で見れたり、きれいな日本海を望むことができます。
湯村温泉

湯村温泉は、兵庫県北西部にある地域で、南部は氷ノ山・後山・那岐山国定公園に指定されており、豊かな自然環境に囲まれています。
今から1200年前に発見されたと伝えられています。
効能には、神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・病後回復期・疲労回復などと、挙げれないほどあります。
大阪駅より、高速バスで約3時間。
まとめ
個人的には、兵庫県は関西の中でも観光地やおすすめスポットが多いと思いました。
この中で僕は、城崎温泉がなんだかんだおすすめです。ぜひぜひ兵庫県を楽しんでください!!